おはようございます、
新潟の社会保険労務士、新島です。


働き方改革リーダーとして
実際に業務に携わっていた経験と、

社会保険労務士として、
お客様の事例をもとに、

働き方改革の成功法を
お伝えしています。



選ばれる会社になるために、
働き方改革を断行する!

このように決めた会社がありました。


長時間労働が多い会社は、
これから選んでもらえなくなる。

このように考えたからです。


日本生産性本部が毎年行なっている

新入社員研修参加者を対象とした
意識調査によると、

どのような職場を選ぶかという
設問について


残業が多く、
仕事を通じて自分のキャリア、
専門能力の向上に期待できる職場

13.7% 


残業が少なく、
平日でも自分の時間を持て、
趣味などに時間が使える職場

86.3%


このような結果が出ています。


残業が少ない会社が
素晴らしい会社とは
必ずしも言い切れないと思いますが、

会社を選ぶ基準の一つには
なってきているということです。


これだけ長時間労働の弊害について
ネガティブな報道があると、

長時間労働が多い=ブラックと
捉える人も多くなってきているでしょう。


長時間労働を減らしていくことは
もはや世の流れになっている。

そのような気がします。


人材確保が難しくなっている
現在の環境を考えてみると

法的な側面を抜きにしても

長時間労働を減らし、
職場環境を改善してくことは、

必要になってくると考えます。




それでは、
今回はこれで終わりたいと思います。
  

最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。 

働き方改革の事例集

現場で生まれた 生産性を高める「働き方改革30の知恵」

〜 すぐに使える働き方改革の実践事例集 〜

詳細はこちらから→ http://www.amazon.co.jp/dp/B078JHDW3B



働き方改革のお問い合わせ→働き方改革なら新潟中央社会保険労務士事務所