おはようございます、新潟の社会保険労務士
 新島です。


 自立型社員を増やす、今日で5回目です。



 前回は、バクチ型の採用は止め、

 -----------------------------------------
  1.新卒採用を中心にする
  2.スキルよりスタンス重視して採用する
-----------------------------------------

 このようなお話しをしました。

 
 自立型社員を増やすには、

 自立しやすい人を採用し、
 定着させていく必要があります。

 そのためには、
 基本は新卒採用となります。

 新卒であれば、
 
 一から会社の風土にあった社員へ
 育てあげることができます。

 その結果、会社に合った形で
 自立させやすくなり、

 定着率も上がります。


 どうしても必要なときだけ
 中途採用を使います。

 ただ、バクチになりますので、
 できる限り避けたいですね。

 

 もう一つ「スタンス採用」について。

 一般的には「スキル」を中心に
 採否を決めます。

 
 しかし、スキル中心だと、
 「歯車」になる人しか採れません。

 スキルは過去の自分であり、
 大事なのは、これからどうするかです。


 
 自立型社員に育て上げたいのなら、
 
 「入社して何がしたいのか」
 「どのような自分になりたいのか」

 この「スタンス」部分を
 重視して採用するようにしましょう。


 やりたいこと、なりたい自分が
 ハッキリしている人ほど、

 自立できる可能性が高く、
 会社を引っ張る存在になれるでしょう。



 
 それでは、
 今回はこれで終わりたいと思います。
  

 最後までお読みいただきまして、
 ありがとうございました。 




今日の順位は?
       →
人気ブログランキングへ
皆さん、いつも応援ありがとうございます!


お問い合わせ→社会保険労務士にいじまチャンネル