おはようございます、新潟の社会保険労務士、新島です。


当社へは、毎日さまざまな質問が寄せられます。

その中でも圧倒的に多いのが、
給与の決め方についてです。

その中でも一番苦労しているのが
評価の仕方。

給与を決めるために必要と言うことも
ありますが、

何といっても、できていないところを
見つけて教育する、

このために、評価は大事ですね。


そこで、とにかくまずやってみよう、
という方のために、一番簡単な方法を
お伝えします。


にいじま流「カンタン人事評価」です。

本当に大事なことに的を絞り、
それができているかどうかで評価します。

具体的には、つぎの3ステップで実施します。


1.業績を上げるために、必ずやるべきことを5つ挙げる
2.次の3段階で評価する
  A:常に出来ている
  B:およそ出来ている
  C:できていないことが多い
3.給与や賞与に反映する


どうですか?

拍子抜けするほど簡単でしょう。

その人の総合成績をみるわけでは
ありません。

素晴らしい人を作るわけでは
ありません。

業績向上に直結する行動を
きちんとやっていたから、見るんです。


もちろん、これでOKとは思いません。

ただ、大きなこといきなりやろうとしても
簡単にはうまくいきません。

使えない立派な制度より、
使える簡単な制度のほうが効果があがります。


例えば、賞与を、カンタン人事評価で決める。
  
そして、次のステップとして、
本格的な制度導入に着手する。

こんな風に使ってみても良いでしょう。


それでは、今回はここまでとさせて頂きます。


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。




今日の順位は?
       →
人気ブログランキングへ
皆さん、いつも応援ありがとうございます!


助成金の相談を受付中です→新潟助成金申請センター